ヨーグルティアで醤油麹作りに挑戦!

MENU

ヨーグルティアで醤油麹を作ってみました。

最近話題の醤油麹を作ってみたいと思います。

 

今回醤油麹作りで使うのは、タニカから発売されているヨーグルティアという自宅でヨーグルト作りができる商品です。ヨーグルティアは、25℃〜65℃の範囲内で温度調節ができることから、色々な発酵食品を作る事ができます。その第一弾として醤油麹を作る事にしました。

 

材料

 米麹 200g

 醤油 200ml

 水 100ml

 

醤油麹の材料

 

ちなみに米麹については、楽天で販売されていた「愛媛県産コシヒカリ使用の生米こうじ1kg」という商品を購入しました。

 

米麹

 

それでは醤油麹を作ってみたいと思います。

 

1.まずは米麹同士がくっついたりしていますので、手で1粒づつほぐしていきます。

 

米麹を1粒づつほぐしていく

 

麹菌は動かないので、米麹がくっついたままだとしっかりと発酵できず、ムラができてしまうことがあるそうです。

 

2.内容器にほぐした米麹と醤油と水を入れてスプーンなどでよく掻き混ぜます。

 

内容器に材料を入れる

 

3.あとはヨーグルティア本体に内容器を入れて、タイマーを6時間、温度を60℃に設定してスタートボタンを押すだけです。

 

材料をかき混ぜる

 

ヨーグルティアのスイッチを押す

 

4.6時間経過後、中身を見て、米麹が指で潰れる程度の柔らかさになっていたら完成です。

 

醤油麹の完成

 

フタを開けた瞬間、みたらし団子のようないい香りが部屋中に広がって、子供たちも反応してしまいました。

 

表面はちょっと乾燥しているような感じですが、スプーンで掻き混ぜてみると、トロッとした感じに仕上がっていました。

 

醤油麹をスプーンですくう

 

早速1口試食。「ペロリ」

 

味は醤油と米麹の甘味が合わさって、まろやかに仕上がっています。
少しお味噌のような味もしますね。

 

5.冷蔵庫に保管しておきましょう。

 

動画で作っている様子を公開しています。

 

醤油麹を使ったレシピ

醤油麹で納豆ご飯

醤油麹で納豆ご飯

材料

ご飯 1杯

納豆 1パック

醤油麹 スプーン1杯程度

 

醤油麹で納豆ご飯を作ってみた

 

納豆と醤油麹を一緒に混ぜ、ご飯にかけて食べるだけです。
チョ―簡単ですが、美味しいですね。

 

大根スライスサラダの醤油麹のせ

大根スライスサラダの醤油麹のせ

材料

大根 200g

醤油麹 スプーン1杯程度

 

大根を千切りにして、その上に醤油麹をのせるだけです。

 

醤油麹と甘酒漬けの豚ロース焼き

醤油麹と甘酒漬けの豚ロース焼き

材料

豚ロース 350g

醤油麹 スプーン6杯程度

甘酒 200〜300ml

生姜 少々

 

1.まずボールに甘酒と醤油麹と生姜を入れてよく掻き混ぜます。

 

ボールに醤油麹と甘酒と生姜を混ぜ合わせます

 

2.豚ロースに塩を振ってしばらく経ってから水気を拭きとります。

 

豚ロースに塩を振ってから水気を取る

 

3.ポリ袋にまずは醤油麹などで作ったタレを入れて、次に豚ロースというように交互に入れていきます。

 

ポリ袋に豚ロースとタレを入れる

 

4.材料を入れ終わったら、軽くもんでポリ袋の空気を抜き縛ってから冷蔵庫で2日間置いておきます。

 

ポリ袋を冷蔵庫に入れる

 

5.フライパンを中火で熱し、そこにタレと一緒に豚ロースを入れて時間をかけて焼けば完成です。

 

醤油麹と甘酒漬けの豚ロース焼きの完成

 

関連コンテンツ