ヨーグルティアで玄米を使った甘酒作りに挑戦!

MENU

ヨーグルティアで玄米甘酒を作ってみました。

前回ヨーグルティアで白米を使った甘酒を作りましたが、今回は白米ではなく玄米で作るとどういった食感や味になるのか気になったので作ってみる事にしました。

 

材料

 米麹 200g

 玄米 1合(水 400mlで炊飯)

 水 200ml

 

米麹については、楽天で販売されていた「鈴木こうじ店の米こうじ1kg」という生の米麹を使います。

 

鈴木こうじ店の米こうじ

 

玄米は、スーパーに行った時に売っていた越後製菓から発売されている「ふつうに炊ける玄米」を使います。白米と同じ加水で炊飯器で炊くことができるということで、手間が掛からないので選びました。

 

ふつうに炊ける玄米

 

ちなみに白米と「ふつうに炊ける玄米」では、どのくらい栄養価が違うのかチェックしてみると、↑の画像にも記載していますが、一応書いておきます。

 

ふつうに炊ける玄米

白米

エネルギー

328kcal

356kcal

たんぱく質

4.9g

6.1g

脂質

2.4g

0.9g

炭水化物

71.8g

77.1g

ナトリウム

2mg

1mg

食物繊維

3g

0.5g

カルシウム

9mg

5mg

ビタミンB1

0.36mg

0.08mg

ビタミンE

1.3mg

0.1mg

γ-アミノ酸

8mg

1mg

 

特に黄色いマーカーを付けている栄養素は、白米の数倍〜十倍以上栄養価が高くなっています。カルシウムもほぼ2倍ですね。

 

これで味も美味しければ利用しない手はないですね。

 

それでは甘酒を作ってみたいと思います。

 

1.まずは玄米1合を水400mlの割合で炊飯器で炊いておきます。

 

ふつうに炊ける玄米をチェック

 

玄米を炊飯器で炊きます

 

2.炊けましたら、少し冷ましてから内容器に玄米と水200mlを入れてよく掻きませます。

 

容器に玄米と水を入れて掻き混ぜる

 

3.次にほぐしておいた米麹を入れて再度かき混ぜます。

 

米麹を入れる

 

4.あとはヨーグルティア本体に内容器を入れて、タイマーは6時間、温度は60℃に設定してスタート!

 

甘味が出ていたら完成となりますが、甘味が少ない場合は、あと1〜4時間温めてください。

 

設置してスタート

 

5時間経ちましたので開けてみます。

 

白米で作った甘酒とは違い、色が黄色っぽいですね。玄米のぬか層?黄色い種皮の部分でそのように見えるんですね。

 

設置してスタート

 

それではいざ試飲!「ペロリ」

 

ん〜自然な甘みが…ウマイ。

 

さらに白米で作った甘酒とは違い、この種皮のプチプチとした食感でさらに美味しさがアップしているような気がします。

 

なんか前にも食べた事があるなと思っていたんですが、思い出しました。

 

これ、トウモロコシの食感と味によく似ています。

 

自然と咀嚼しているので、満腹中枢を刺激して満腹感が得られやすくなるかもしれません。

 

おまけに栄養価が高いので、朝食をこの玄米甘酒に置き換えるのもおすすめかも。

 

メタボー的には、甘酒としてこのまま飲むなら、断然白米より玄米で作った甘酒が好みです!

 

保管方法

冷凍保存の方法

もし1週間〜10日で使いきれない場合は、100円均一などで売っている氷を作るカバー付きの容器に入れて、冷蔵保存しておきましょう。

 

玄米甘酒を氷を作る容器に入れる。

 

小分けされているので、便利ですよ。

玄米甘酒を使ったレシピ

玄米甘酒を使ったレシピについてですが、このままコップに入れて飲むか、少し温めて飲むのが一番美味しい摂り方ではないかなと思います。

 

おすすめのレシピ等あれば追加していきたいと思います。

 

関連コンテンツ