日本盛 植物生まれの酵素をメタボーが総合的にチェック!

MENU

日本盛 植物生まれの酵素の評価まとめ

日本盛 植物生まれの酵素

飲みやすさ【○】

粒の大きさは、約6mm×18mmと大きいが、1日の摂取量(目安)が2粒なので飲みにくくはない。またカプセルタイプが苦手な場合は、カプセルをはずして粉末のみを水と一緒に飲むことも可能。

原料のおすすめ度【◎】

植物発酵エキスとして農薬を使わない有機栽培野菜や減農薬、無農薬の野菜や果物を含め、100種類の野菜類・野草類・果物類などの原料を使用し、乳酸菌やオリゴ糖、食物繊維といった成分も配合されている。発酵・熟成期間は2年間で、フリーズドライ(凍結乾燥)製法で粉末化させ、カプセルに詰め込まれている。

添加物の安全性【◎】

着色料・香料・保存料は不使用。

価格のお手軽度【○】

お試し:1袋(62球入り 31日分) 1,512円(送料無料)

通常:1袋(62球入り 31日分) 2,160円(送料 300円)

定期:1袋(62球入り 31日分) 1,944円(送料無料)

1日分の単価:約63円(定期価格から算出)

総合評価【◎】

プラスポイント

植物発酵エキスに100種類の原材料を使用。

乳酸菌、オリゴ糖、食物繊維を配合。

植物発酵エキスを2年発酵・熟成。

フリーズドライ製法で成分を破壊せずに粉末化。

1日あたり2.39kcalと低カロリー。

1日あたりのコストが100円以下と安め。

マイナスポイント

特になし。

メタボーからのコメント

酒造メーカーとしてご存知の方も多いと思いますが、日本盛から発売されている酵素サプリです。

 

上記でメタボーの意見として、日本盛の植物生まれの酵素を評価させて頂きましたが、原料のこだわり度も感じられ、乳酸菌やオリゴ糖、食物繊維なども配合されていて、この価格なのでかなり良心的かなと思います。

 

なんといっても、120年以上の歴史ある酒造メーカーで、発酵に関してはプロ中のプロだと思いますので、安心感もやはり一つ抜けているかなと感じました。

 

不満な点は見当たらず、今回の総合評価は【◎】にさせて頂きました。

公式サイトへ

 

植物発酵エキスタイプの酵素サプリ一覧ページへ戻る>>

 

日本盛 植物生まれの酵素の項目別検証情報

飲みやすさを検証

日本盛 植物生まれの酵素の粒の大きさ・中身

1回分の量(目安)

2粒(重量:610mg カロリー:2.39kcal)

1日分の植物発酵エキス量:206mg

 

粒の大きさ

約6mm×18mm

 

におい・味

気になるにおいはなく、カプセルタイプなので味はありません。試しにカプセルを割ってみると、クリーム色の粉末が入っており、少しハッカのような味と甘味がありました。

 

原料・こだわり度を検証

日本盛 植物生まれの酵素の成分・原材料

原材料一覧

植物発酵エキスパウダー、食物繊維(難消化性デキストリン)、HPMC(製造用剤)、フラクトオリゴ糖、有胞子性乳酸菌末、ショ糖脂肪酸エステル(乳化剤)

 

栄養成分一覧(2粒610mあたり)

エネルギー 2.39kcal、たんぱく質 0g、脂質 0.01g、炭水化物 0.57g、ナトリウム 0.24mg

 

原料の種類

植物発酵エキスとして100種類の野菜類・野草類・果物類など。さらに乳酸菌、オリゴ糖、食物繊維を配合。

 

原産地

記載がなかったのでサポートに確認してみると、ナッツ類やバナナなど国内で取り寄せが困難な原料については海外産を使われているようで、安定供給の為に産地は限定していないとのことでした。

 

製造期間

2年間発酵・熟成させている。

原料の安全性

サポートに確認してみると、放射能検査、残留農薬検査、食品衛生法に基づいて一般生菌、大腸菌群の検査などは実施済のようです。

 

品質管理

サポートに確認してみると、健康補助食品GMPの適合認定されている工場にて製造・管理を行っているようです。

 

日本盛 植物生まれの酵素に配合している添加物を検証

着色料

不使用。

 

香料

不使用。

 

保存料

不使用。

 

その他の添加物

2種類の製造用剤などを使用。

 

日本盛 植物生まれの酵素の価格面を検証

お試しコース

1袋(62粒入り 31日分) 1,512円(送料無料)

 

通常コース

1袋(62粒入り 31日分) 2,160円(送料 300円)

 

定期コース

1袋(62粒入り 31日分) 1,944円(送料無料)
初回限定 1袋(62粒入り 31日分) 1,512円(送料無料)

 

1日分の単価

1日あたりの単価 約63円(定期価格から算出)

 

 

日本盛 植物生まれの酵素の口コミ・評価

日本盛 植物生まれの酵素を飲まれた方の口コミ情報をまとめてご紹介しています。

kitune525さん

お薦め度4
日本盛の植物生まれの酵素を飲みはじめ、1ヶ月で3キロ体重を落とすことに成功しました!!便秘気味だったのに、毎日お通じが出るようになったおかげだと思います。今までは炭水化物や糖分をちょっと取りすぎたかなと思うと直ぐに体重に響いていたのですが、これを飲み始めてからは体重に響かなくなりました。

 

匿名さん

お薦め度4
ここ何年か、仕事の疲れが抜けず、なんとなく体調がよくない状態が続いていました。何とかしたいと思っていたら日本盛から発売している植物生まれの酵素を職場の友達から勧められました。今までは朝起きると子供を送り出した後、仕事に出かけるまで二度寝していましたが、このサプリを飲むようになってからは毎朝すっきりと目覚められるようになりました。朝起きれるようになったからでしょうか、なんとなくだるかった体もすっきりするようになりました。

 

あああさん

お薦め度4
数年前から太り始め、どんなダイエットをしても効果がなく悩んでいました。妻が、ダイエット目的で日本盛の植物生まれの酵素を始めたいといってきたので私もいっしょに始めることにしました。食べるものは変えなくてもいい、減らさなくてもいいということでしたので、そのままでサプリを飲んでいたところ、2ヶ月で5キロやせました。妻も1ヶ月で2キロやせたと喜んでいます。お通じがよくなって毎日すっきりと出るようになったからでしょうか。

 

ざきさん

お薦め度3
健康によいと思い日本盛の植物生まれの酵素を購入しました。もともとお通じはいいほうだったんですが、効果が出すぎたのか、お腹がゆるくなってしまいました。今は使用目安より少なめで飲んでいますが、体調に変化はありません。

 

luckymahoさん

お薦め度2
とにかくやせたかったので2か月分まとめて買いました。地道に飲んでそろそろ2ヶ月経ちますが、今のところ便通も何も効果は見えてきません。

 

花園さん

お薦め度3
以前は酵素のドリンクを飲んでいたのですが、携帯には不向きな為、携帯できるサプリメントに変えてみました。今は未だ効果はありません。

公式サイトへ

 

植物発酵エキスタイプの酵素サプリ一覧ページへ戻る>>

 

関連コンテンツ

 

日本盛というとお酒の会社というイメージが強いのですが、そんな酒造会社だからこそ、植物をじっくりと発酵し良質なエキスを取り出すことに成功しました。100種類の植物から取り出した植物発酵エキスを凝縮したサプリメントです。

野菜を食べないと健康に良くない理由

野菜を食べないとAGEに攻撃されやすくなる!?

唐揚げ

1日の野菜摂取量目安350gは毎日では難しそうですが、副菜として大体の量を把握しておくと意外に外食であっても、量を消化することができます。

 

例えば、野菜カレーや野菜炒め1食分で140gの野菜摂取量の換算になります。

 

厚生労働省のHPなどで1皿70gの置き換えで、野菜を日常において摂取しやすい目安を例えていますので参考にしてみるのもお勧めです。5ADAYや1日5皿で検索をかけると良いでしょう。

 

しかし、なぜ野菜を食べないと健康を害するのでしょう?その答えにはAGEと呼ばれる悪玉物質=終末糖化産物の影響が潜んでいます。

 

AGEには2種の合成過程があり、体に蓄積すると動脈硬化や心筋梗塞などをはじめとする重篤な影響を及ぼす作用を持ちます。中でもついつい普段口にしがちな、ホットケーキや菓子パン、クッキーなどはAGE量が多く要注意です。

 

ホットケーキ

 

実は小麦粉とお砂糖の関係は美味しい裏に、AGE合成を起こす性質があるのです。たんぱく質と糖が合わさって加熱された食品はAGE量が多く、摂取によって肥満に繋がる血流トラブルを誘発しやすくなります。また、野菜の少ない不摂生な食生活は血中のブドウ糖オーバーを招きます。

 

更に体内で糖がタンパク質と結びついて、体温によって糖化現象が起きてAGEを顕著に合成することが解明されています。そこで一連の理由から、AGEの影響を食い止める野菜の摂取が推奨されているわけなのです。

 

特に生野菜が有効で、糖質の吸収を抑えるだけではなく特有の抗酸化作用によってAGEを蓄積させない健康体に導きます

 

野菜の摂取と並行してAGEを回避する方法

食事内容をバランスよくし、野菜を中心としたメニューにする。

よく噛んで食べて消化酵素の分泌を高めるようにする。

1汁3菜の献立を意識する。

脂質・糖質も大事な栄養素なので、極端に避ける事はやめる。

焼き目のついたスィーツや食品は避ける。

紫外線に当たるとAGEが増加するので、日焼けにも注意を払う。

適度な運動を心掛けて、代謝効率のよい体を維持しておく。

野菜摂取量目安350gのうち、淡色野菜を230g・緑黄色野菜を120gの配分でバランス良く食べる。