腸内細菌の種類や特徴について

MENU

腸内細胞の種類と働きについて

健康な体をつくるには腸を整えることが大切ですが、そのカギを握っているのが、腸内細菌のバランスです。

 

腸内にはおもに3種類の細菌がいて、適切なバランスで存在することで腸内環境が良好になります。ここでは、健康維持に欠かせない腸内細菌の適性バランスについてお伝えします。

 

おもな腸内細菌の種類

腸内細菌のバランス

 

腸内にはさまざまな菌が存在しますが、おもに「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」の3種類に分けられます。健康な人の腸内は、善玉菌20%、悪玉菌10%、日和見菌70%のバランスで存在しており、このバランスが崩れてしまうと、健康に影響が及びます。

 

腸内バランスが与える体への影響

腸は体内で最大の免疫器官であるため、腸内細菌のバランスが乱れてしまうと、免疫バランスも崩れてしまいます。免疫バランスの乱れによって免疫力が低下すると、侵入してきた菌が有害であるかの判断ができなかったり、外敵への攻撃力が落ちたりして、病気にかかりやすくなってしまいます。

 

理想的な腸内環境であれば、免疫バランスも整うため、風邪や感染症をはじめとして大腸がんのような命に関わる病気まで予防できます。このことから、腸内バランスを崩さないように努めることが、健康維持への効果的な方法といえます。

 

善玉菌を優勢に!

健康な体を維持するには、善玉菌の数を優勢にすることがポイントです。反対に、悪玉菌の割合が高くなると、さまざまな健康不良の原因になってしまいます。

 

善玉菌と悪玉菌

 

日和見菌は、その時々によって良い働きも悪い働きもしますが、体が弱っているときに悪玉菌のような働きをする菌でもあります。

 

善玉菌の代表選手と働き

有名な善玉菌といえば、ビフィズス菌、ビラクトバチルス菌などの乳酸菌です。乳酸菌は悪玉菌の影響を抑えられるため、積極的に摂取することで腸内環境が良好になり、免疫力も高まります

 

乳酸菌と一言でいっても、実に数多くの種類があるため、菌によって働きが異なります。お悩みの症状や期待する効果などがあれば、要望に適した乳酸菌を選ぶことでより高い効果が期待できます。

 

悪玉菌の代表選手と働き

一方、悪玉菌にはウェルシュ菌や黄色ブドウ球菌などがありますが、これらは腸内の食べカスを腐敗させ、ガスや悪臭の原因を作ります。さらに、腸内の腐敗を促進し、下痢や便秘などを引き起こします

 

悪玉菌が増えることで免疫力が弱まると、病気にも掛かりやすくなります。

 

日和見菌の代表選手と働き

腸内細菌のなかで善玉菌にも悪玉菌にも該当しない菌のことを日和見菌と呼びます。バクテロイデス、ユウバクテリウムなどが代表的な日和見菌です。

 

腸内細菌のなかで過半数を占める割合で存在し、腸内の状態にあわせて活動します。日和見菌は本来では無害な菌ですが、免疫が低下している状態では、敗血症や腎炎などを引き起こす日和見菌感染の原因になる場合もあります。

腸内フローラとは?善玉菌を増やして良好に!

あなたのお腹のなかに、お花畑があるのはご存知ですか?腸の中の花畑(フローラ)の状態が、健康や美容に大きな影響を与えるため、いつも良好にしておくことが大切です。

 

そこでポイントとなるのが善玉菌。腸内に広がる花畑と善玉菌は、一体どのような関係なのでしょうか。

 

腸内細菌が住みつく腸内フローラ

人間の腸の内部には非常に多くの細菌が生息しており、その数はおよそ100種類、100兆個以上といわれています。腸の内部を顕微鏡で見てみると、細菌がびっしりと敷き詰められており、その姿が花畑のように見えることから、「腸内フローラ」と呼ばれています。

 

腸内フローラー

 

細菌たちの縄張り争い

フローラというと華やかな印象を受けるかもしれませんが、実際は腸内細菌たちの熾烈な縄張り争いが繰り広げられている場所です。腸内では善玉菌、悪玉菌、日和見菌たちが、それぞれ種類ごとに集まって生息しています。

 

細菌たちはそれぞれ自分たちの精力を拡げようと画策しますが、腸内フローラはすでに満員状態のため、敵と闘って勢力を奪う必要があります。そのため、仲間同士が集まって生息しておくことで、自分たちの縄張りを確保しつつ、闘いの準備に備えているのです。

 

善玉菌を増やして美しい花畑に

腸内環境を整えるためには、善玉菌を優勢にしなければなりません。つまり、腸内の善玉菌が勢力を伸ばせるようにサポートする必要があるというわけです。

 

善玉菌を優勢にするには、乳酸菌や食物繊維が豊富に含まれた食品を摂取し、ストレスのない規則正しい生活を送ることが求められます。こうした生活をたゆまなく続け、常に善玉菌を優位に立たせることが大切です。

 

生活バランスを崩してしまうと腸内環境も不安定になり、悪玉菌が活性するためのチャンスを与えてしまいます。善玉菌の勢力を維持・拡大できる毎日を過ごし、腸内に美しい花々を咲かせましょう。