ミドリムシとは?その特徴や効果について

MENU

動物?植物?その驚くべき特徴について

研究室

ミドリムシはユーグレナという学名を持った、動物と植物の両方の機能を兼ね備えた微生物です。

 

NASAの宇宙開発でも扱われた不思議生物で、59種類の栄養素を含むことから完全栄養素として次世代の救世主的食品としての注目が世界中から集まっています。

 

含まれる59種類の栄養素にはアミノ酸、ビタミン、ミネラルなど生命の機能維持に有用な成分が凝縮され、二酸化炭素の吸収が植物の中でも群を抜いているので、深刻な地球温暖化にも役立つとされています。

 

豊富な栄養素の中でも注目したい成分は何といっても若返りホルモンであるアディポネクチンを含むことです。アディポネクチンは善玉ホルモンと言われるもので、長寿に導く健康効果から細胞活性を促す働きに長けていることが大きなポイントになっています。

 

今後、メタボリックシンドロームや癌などの重篤な現代病として蔓延する生活習慣病を改善する新薬としての期待がもたれ、医療現場での早急な使用を待ち望む声が高まっている背景があります。

 

アディポネクチンの臨床結果によると、次のような作用が解明されています。

真皮のヒアルロン酸合成促進作用(膝軟骨の修復など)

骨量増加作用による骨粗鬆症の改善

代謝促進作用

胃がんなどの抗がん効果

抗動脈硬化作用

 

ミドリムシの特筆すべき特徴

ミドリムシの最大の特徴は動物と植物の生態系を持つ微細藻類で、植物特有の光合成を行うことで栄養を産生し、動物の一面で移動を実現するなど、地球上で唯一の生物であることが実証されています。

 

特筆すべき特徴は豊富な栄養素だけに留まらない、ミラクルなパワーです。微細藻類であるのでクロロフィルや含流アミノ酸を持ち、ともに重金属や放射性物質といった排出が困難な成分もスムーズに体外へ排出する作用を持ちます。

 

59種類の完全栄養素に強力なデットクス作用を持つこと自体がミラクルですが、特徴を更なるものに決定づけているのが、パラミロンという成分を持ちあわせていることです。このパラミロンは今現在、ミドリムシにのみ成分の含有が認められているものです。

 

パラミロンはミドリムシの重量の10%にもおよぶ含有量を誇る特殊な食物線維です。脂肪やコレステロールといった体内の過剰脂質を体表面にある小さな穴に吸着させて消化して体外へ排出させます。デトックス効果が高いうえに更にずば抜けて相乗していることがわかります。

 

ミドリムシは植物の一面でありながら細胞壁を持ちません。そのため体内吸収を阻害しないので、特徴である強力なデトックス作用と栄養分が万遍なく吸収できるのです。

 

冒頭にも触れましたが、即席の味噌汁など色々な身近なものに登場するようになったので、是非ともミドリムシの効果を試してみたいところですね。


ミドリムシの健康面への主な3つの効果

人が生きていくうえで生命を維持できる59種類にも及ぶ栄養素を持つことからも、摂取によってあらゆる疾病予防に効果があると期待されています。

 

まだまだ、研究段階ですので、これからどんどんとミドリムシの持つ健康効果が報告され、愛用者も増えていく気配が伺えます。

 

ミドリムシの健康面への効果例

血糖値の調整作用

ミドリムシの持つ栄養素の中にナイアシンが確認されています。ナイアシンはインスリンの分泌不足から起こる血糖値の上昇を抑制する重要な成分です。

 

インスリンの体内合成を促進する働きから血糖値の影響で生じる血流障害を緩和して、糖尿病などの生活習慣病への移行を未然に防ぐ作用があると期待が持たれています。

 

ストレス緩和作用

ストレスはドーパミンが過剰に分泌することで発症するメカニズムを持ちます。つまりは疲労や不規則な生活から副交感神経の働きが低下して、神経が昂る要因がストレスを産生させているのです。

 

ミドリムシの持つGABA成分にはドーパミンの分泌を抑制する力があるため、ストレスを緩和する作用がのぞめます。不眠症やうつの改善、肥満抑制にも関わる性質から現代における有用性が評価されています。

 

悪玉コレステロールを撃退する力

体内の必須脂肪酸である不飽和脂肪酸は免疫機能を持続するためになくてはならない栄養成分です。

 

動物性と植物性の両方を兼ね備えるミドリムシには、その両方が持つ不飽和脂肪酸を豊富に含んでいます。含まれる不飽和脂肪酸の数は13種。青魚特有のものもあり、摂取によって次のような効果がみられると言われています。

 

加齢による記憶力の低下防止。

善玉コレステロール値を高めて高血圧を予防する。

血液をサラサラにして中性脂肪の蓄積を改善する。

血栓症、動脈硬化、脳卒中、心疾患の予防対策。

花粉症やぜんそく、皮膚の痒みなどを生じるアレルギー症状の緩和作用。

 

老廃物や毒素を排出する作用

ミドリムシの外見上の特徴である鮮やかな緑色は、クロロフィルやパラミロンといった葉緑素の影響によるものです。

 

これらの葉緑素には体内に溜まった有害毒素を吸着させて、そのまますぐに体外へと排出する強いデトックス効果を持つことが知られています。

 

体がクリーンになることで必然的に腸管免疫機能が高まり、便秘解消は勿論のことアンチエイジング・肥満抑制・血行促進など多岐に亘る健康効果へと派生させていきます。