キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュースレシピ

MENU

キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュースの作り方

キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュースキウイフルーツとニンジンとプルーンと豆乳を使った酵素ジュースをご紹介しています。


キウイフルーツ

ビタミンCやビタミンEや食物繊維、クエン酸が豊富。

ニンジン

β-カロテンや食物繊維が豊富。

ドライプルーン

鉄分やカルシウムなどのミネラル類やビタミンB群などが豊富。

豆乳

植物性の良質なタンパク質や大豆イソフラボンなどが豊富。

 

期待できる効果

便秘改善 アンチエイジング 疲労回復 ストレス予防 病気予防 生活習慣病予防

 

材料(1杯分)

 キウイフルーツ 1/2個(可食部 約45g)

 ニンジン 1/2本(可食部 約50g)

 ドライプルーン 2〜3個(約20〜30g)

 豆乳 100ml

 

※ドライプルーンの選び方
ドライプルーンは、保存料などの添加物が入っていないもの、パッケージに下記のように記載しているものを選びましょう。

 

ドライプルーンの選び方

 

作り方

1 ニンジンを水洗いするなどして汚れを落とします。

 

キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュースの材料

 

2 キウイフルーツは、皮を剥いて、縦半分に2等分に切ります。

 

3 ニンジンは1cmくらいの輪切りにします。

 

キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュースを作っています。

 

4 各材料をミキサーに投入してかければ完成です。

 

ちなみにミキサーへの入れ方のポイントとして、柔らかいものから入れていくと、カッターに引っかかって止まりにくく、スムーズに粉砕してくれます。

 

今回の食材で言うと、豆乳→キウイフルーツ→ドライプルーン→ニンジンという順番に入れていくというわけです。

 

キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュースの完成

 

 甘味 

酸味

 苦味 

お薦め度

 

今回はドライプルーンを入れるということで、ミキサーを使って作ってみました。

 

味はキウイフルーツやニンジンの味はほとんどぜず、ドライプルーンの味がもっともよく出ており、後味として少しだけ苦味のようなものが出てきますが、メタボーはあまり気になりませんでした。

 

あとミキサーにかけていることから、キウイフルーツとニンジンの繊維類がすべて入っていますので、すごくトロトロとした食感で、飲むと言うよりは、スプーンで食べるようなデザート感覚です。

 

また結構満腹感も得られますので、腹もちが悪い方に特におすすめですね。

 

ジュース感覚で飲みたい方の場合は、キウイフルーツ 1/4個(可食部 約22g)、ニンジン 1/4本(可食部 約25g)、プルーンを1〜2個にして、その分豆乳を150mlに増やすか、ミネラルウォーターを混ぜると飲みやすいと思います。

 

5つの栄養素が摂れる酵素ジュース一覧

オレンジ&バナナ&小松菜の酵素ジュース アボガド&キウイフルーツ&小松菜&豆乳の酵素ジュース アボガド&リンゴ&小松菜&豆乳の酵素ジュース

オレンジ&バナナ&小松菜の酵素ジュース

お薦め度3

アボガド&キウイフルーツ&小松菜&豆乳の酵素ジュース

お薦め度2

アボガド&リンゴ&小松菜&豆乳の酵素ジュース

お薦め度5

 

アボガド&グレープフルーツ&小松菜&豆乳の酵素ジュース キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュース アボガド&オレンジ&小松菜&豆乳の酵素ジュース

アボガド&グレープフルーツ&小松菜&豆乳の酵素ジュース

お薦め度4

キウイフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュース

お薦め度4

アボガド&オレンジ&小松菜&豆乳の酵素ジュース

お薦め度3

 

リンゴ&バナナ&小松菜の酵素ジュース グレープフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュース オレンジ&ニンジン&プルーン&低脂肪牛乳の酵素ジュース

リンゴ&バナナ&小松菜の酵素ジュース

お薦め度4

グレープフルーツ&ニンジン&プルーン&豆乳の酵素ジュース

お薦め度3

オレンジ&ニンジン&プルーン&低脂肪牛乳の酵素ジュース

お薦め度3

 

自家製酵素ジュースの作り方ページへ戻る

【豆知識】グリーンキウイとゴールドキウイの違いは?

キウイフルーツ

バナナと同じ栄養価があり、成分含有量がバナナよりも上回るキウイフルーツは朝バナナならぬ、朝キウイも定着するほどのダイエット効果があります。

 

カロリーはグリーンキウイの中玉で1個が凡そ41kcal、ゴールドキウイ1個で凡そ49kcalと2種類とも低カロリーです。

 

しかし、エネルギー吸収されやすい果糖を多く含むため食べ過ぎは禁物です。朝のダイエットに食するのならば、1食あたり3個以内を目安に食べましょう。

 

グリーンキウイとゴールドキウイの栄養差をチェック

2種類ともほぼ同じ栄養構成で、殆ど栄養価に大差がありません

 

キウイフルーツを構成する主立った栄養はビタミンC、葉酸、ビタミンE、カリウム、食物繊維ですがその中でも含有量に差が出ている状況です。グリーンキウイの場合食物繊維が多く、ゴールドキウイはビタミンCが多いといった内容です。

 

キウイフルーツの食物繊維量はバナナの倍に相当するものですが、水溶性と不溶性の両方が揃っているうえ、研究においても毎日の摂取で治験者の便秘が明らかに改善されて、腸内環境が整ったという結果がでています。

 

便秘解消を重きにおきたい方にはとくにグリーンキウイが適していると言えます。

 

一方ゴールドキウイは日本人の味覚に合わせて品種改良されたものですので、酸味が少なく甘味も抜群なことから酸っぱい味わいが苦手な方に向いているタイプになります。

 

最近ではキウィフルーツのブランドであるゼスプリから新品種が登場しています。スィートグリーンキウイにサンゴールドキウイ。豊富な栄養価をそのままに、食べやすく毎日の食卓に飽きのこない味わいが人気を呼びそうです。