優光泉(ゆうこうせん)の体験レポート

MENU

メタボーが優光泉を徹底検証してみました。

優光泉の総合評価

優光泉

飲みやすさ【○】

スタンダードと梅の2種類あって、スタンダードはらっきょとフルーツとシロップを混ぜたような味、梅は梅とらっきょとシロップを混ぜたような味で、甘味が強く濃いので、原液のままだとちょっと飲みにくい。5倍程度の水や炭酸水で割ると飲みやすくなる。

 

原料のおすすめ度【◎】

植物発酵エキスとして、九州産の野菜を中心に陰陽のバランスを考えて、60種類の国産原料の野草・野菜・果物などを使用し、3ヶ月程度発酵・熟成させて作られている。

 

添加物の安全性【◎】

着色料・甘味料・保存料は使われていない。

 

価格のお手軽度【▲】

お試し:2本セット(550ml/本) 7,992円(送料無料)

通常:2本セット(550ml/本) 8,820円(送料無料)

定期:2本セット(550ml/本) 7,452円(送料無料)

プチ断食1回分の単価 約407円(定期価格から算出)

 

総合評価【◎】

プラスポイント

添加物が一切含まれていない。

国産の原料を使用。

全額返金保証付き。

電話による相談が可能。

断食の専門家によるサポートが可能。

マイナスポイント

1杯分のコストが300円以上と高め。

 

メタボーからのコメント

佐賀県佐賀市で「エリカ健康道場」を運営し、25年の経験から作り出された商品で、元モーニング娘の市井紗耶香さんも愛飲されています。

 

上記でメタボーの意見として、優光泉を評価させて頂きましたが、添加物が一切使用されていない国産原料で無添加の酵素ドリンクでありながら、水や炭酸水などで割れば苦味などなく飲みやすくなります。

 

ただ他の酵素ドリンクにない独特な味となっていますので、味の好みは分かれるかなと思います。

 

また定期コースにポイント制度が設けられていたり、初回限定で全額返金保証が付いていますので、初心者の方でも安心して試すことができます。

 

あと優光泉で断食ダイエットをする際に、わからないことなど、専門家によるアドバイスがもらえるので、こちらも初心者の方には安心感が持てるかなと思います。

 

ただ気になった点として、原料などへのこだわりからか、価格的に少し割高なところがちょっと残念でした。

 

酵素ダイエット初心者でも安心して試せるドリンクという視点でみると、総合評価は【◎】でもいいかなと思いました。

公式サイトへ

 

目次へ戻る

各項目別の検証結果一覧

飲みやすさを検証

優光泉の原液と水で割ったもの

1杯分の量の目安(カロリー)

通常:60ml(106.8kcal)

プチ断食:60ml(106.8kcal)

 

におい

スタンダードと梅の2種類あり、スタンダードはらっきょのような匂い、梅は黒糖とお酢が合わさったような匂いがします。

 

スタンダードと梅の2種類あり、スタンダードはらっきょ?何か野菜類?とシロップを混ぜたような味で、梅は梅とらっきょとシロップを混ぜたような味がして、甘味も強く、原液のままだと結構濃いので、水や炭酸水などで割る方が飲みやすいです。水や炭酸水などで割るなら、5倍くらいがベストかなと思います。メタボー的には、スタンダードの方が飲みやすかったです。

 

 

原料・こだわり度を検証

優光泉の成分・原材料

原料の種類

植物発酵エキスとして60種類の野草類・野菜類・果物類・海藻類・穀物類など。

 

原産地

九州産の野菜を中心に国産原料を使用。

 

発酵・熟成期間

未掲載。サポートに確認してみると、発酵・熟成期間は3ヶ月程度だそうです。ページ下にサポートに確認した際の詳細を掲載。

 

原材料一覧

植物発酵エキス

 

栄養成分一覧(100gあたり)

エネルギー 178kcal、たんぱく質 0.2g、脂質 0g、炭水化物 44.2g、ナトリウム 8.7mg

 

 

優光泉に配合している添加物を検証

着色料

-

 

甘味料

-

 

保存料

-

 

その他の添加物

-

 

 

優光泉の価格面を検証

お試し価格

2本セット(550ml/本) 7,992円(送料無料) ※全額返金保証付き。

 

通常価格

2本セット(550ml/本) 8,820円(送料無料)

 

定期価格

2本セット(550ml/本) 7,452円(送料無料)
初回限定 2本セット(550ml/本) 6,372円

 

1回の単価

プチ断食:約407円(定期価格から算出)

 

 

飲み方・回数を検証

プラン

朝食

昼食

夕食

合計

回数/本

 プチ断食

60ml(20ml×3に分けて飲む)

食事

食事

60ml

約18.3回分

 1日断食

20mlを9回以上。

180ml

約6.1回分

 2日断食

2日断食も1日断食と同様。

360ml

約3回分


※パンフレットに記載していた飲み方を参考に1杯分の摂取量を算出。

 

優光泉の疑問に関するメタボーのコメント

優光泉では痩せないってホント?

通常通り食事をして、さらに優光泉を飲むというスタイルだと痩せません。反対に1日の摂取カロリーが高くなるので太ってしまいます。

 

3食の内どれか1食を優光泉に置き換えるなどして、1日の摂取カロリーを減らしてけば、痩せないということはないと思います。

優光泉って副作用はあるの?危険性は?

優光泉は薬ではなく、植物性発酵飲料(清涼飲料水)なので、副作用の心配はありません。

 

ただ危険性として、配合している原料に対して何かアレルギー症状が出る可能性はあるかもしれません。優光泉の公式サイトに原材料が記載されていますので、しっかりとチェックしてから購入するようにしましょう。

優光泉プレミアムって何?

優光泉プレミアムとは、通常より野菜や果物の量を6倍多く使用して作られたドリンクとなっています。

 

要するに植物発酵エキスの濃度が濃くなっているという事ですね。

 

1食の置き換えで使うのはもったいないので、2日や3日断食などの際に使えば、体内の解毒作用などでより実感できるのかもしれませんね。

 

エリカ健康道場のサポートへの質問

どのくらいの期間、発酵・熟成されているのでしょうか?

長期熟成を売りにしている飲料も多いのですが、飲み頃という時期がありますので、優光泉の発酵・熟成期間は3ヶ月程度です。

 

その期間で仕込むことで製品として出来上がった時ににもっともたくさんの酵母菌が生きた状態で入っております。その数は1cc中に数百万個という数で約2年間ベストの状態で入っているということになります。

 

飲み頃は優光泉の中に生きた酵母菌がもっとも多くなる時期なので、あまり長く熟成をさせると酵母菌の数は少なくなるということからそのような期間での設定をさせていただいております。

 

優光泉でプチ断食(朝食置き換え)をした感想

優光泉でプチ断食をした様子

 

飲み方について

今回プチ断食(朝食置き換え)として、優光泉60mlを水350ccで割って飲んだり、炭酸水350ccで割ったり、優光泉60mlを原液のまま飲んだりしました。

 

その中でもっとも飲みやすかったのは、水で割った飲み方で、5〜6倍程度で割るのが一番飲みやすく、朝の水分を欲しがっている体に、負担なく染み込んでいくのが、すごく心地よく感じました。

 

炭酸水割りは、メタボーの場合は朝飲むには刺激が強すぎて、ちょっと飲みにくかったです。また炭酸水との相性があまり良くないかなと思いました。(個人差はあると思います。)

 

あと原液のまま飲むのも、濃すぎて喉が焼きつくような感じになるので飲みにくかったです。

 

味について

上記の検証結果で書いたとおり、らっきょとシロップを混ぜたような独特な味で最初は美味しいとは言えない味でした。

 

それが水割りで2〜3日続けていくうちに、その味に慣れてきたのか、体が求めているのかよくわからないのですが、反対に美味しく感じるようになっていきました。

 

最初とっつきにくい味も、プチ断食などで長期間飲んでいく上では、優光泉の魅力の一つになるのかもしれません。

 

腹持ちについて

優光泉60mlを水350ccで割って朝食で飲んだ場合でいうと、空腹感はまったくありませんでした。

 

関連コンテンツ

1ヶ月間1食を酵素ドリンクに置き換え生活(1週目)〜ボディスタにも挑戦!

 

目次へ戻る

 

優光泉(ゆうこうせん)の口コミ&評価

優光泉(ゆうこうせん)を飲まれた方の口コミ情報をまとめてご紹介しています。

ロメヲさん

お薦め度4
2人目を生んだ後、産後太りがきになってファスティングのことを調べていた時にこの優光泉に出会いました。私は梅味が好きなので、梅味を炭酸水で割って1週間に1回、2日間ファスティングを行なっています。添加物が入っていないせいか、体になじむような優しい味なのも魅力的です。飲み始めて1週間で気になっていた下っ腹がへこんできました。

 

chocofucさん

お薦め度4
小学5年生のころ虚弱体質だった私を母が心配してもませてくれたのがきっかけです。その後も健康飲料として3食のほかに優光泉を飲み続けています。3食きちんと食べてから飲んでいる割には、出産などがあっても太ったり、体調を崩したりしなかったのもこの優光泉のおかげだと思っています。最近梅味が出たとのことですが、私はどちらかというとスタンダード派かな。

 

AtIiさん

お薦め度3
他の酵素ドリンクには含まれている、砂糖や添加物が一切含まれていないということで、興味があって購入してみました。たしかに、味を調整させる目的もある添加物が入っていないということから、味は今ひとつ好きにはなれません。においも若干気になります。ファスティングが主流なようですが、私は置き換えダイエットにチャレンジ。1日1回、昼食を優光泉の豆乳割にして飲んでいます。腹持ちも良く、空腹感のストレスも感じていません。

 

popcyさん

お薦め度4
無添加で小さな子供でも、授乳中でも飲んでいいという話を聞いたので、産後ダイエットと産後の健康維持、栄養補助のために優光泉を飲んでいます。飲み初めて1週間くらいたったころからお通じがよくなって助かっています。授乳が終わったらファスティングにも挑戦してみようと思います。

 

サヨっちさん

お薦め度4
ダイエットのため、他の健康食品で気になるものと併用で優光泉を購入しました。梅味は何とかいけるのですが、スタンダードは若干大根くさくて挫折しました。今は梅味を2週間に1回、3日間ファスティングするダイエットを続けています。他のドリンクのときはファスティングしても2キロくらいしかやせなかったのですが、優光泉は3キロやせました。

公式サイトへ

 

目次へ戻る

 

目的別比較情報一覧

味・飲みやすさ

全額返金保証

お試し

価格・単価

飲みやすさで比較

全額返金保証で比較

お試しで比較

1回あたりの価格・単価で比較

原材料の種類

成分の種類

サポート面

カロリー面

原材料の種類で比較

美容・ダイエット成分で比較

サポート面で比較

カロリー面で比較

 

特に読んでもらいたいコンテンツ一覧

酵素ダイエットのやり方とポイント

酵素ダイエットを成功させる為に確認しておきたい事まとめ

酵素ドリンクを選ぶ際にチェックしておきたいポイント

復食(回復)期間のレシピ〜メタボーが実践のメニューも公開中!

 

メタボーの断食体験レビュー一覧

ヨーグルト断食で1日断食にメタボーが挑戦!

2日断食にメタボーが挑戦

3日断食にメタボーが挑戦

1ヶ月間1食を酵素ドリンクに置き換え生活

 

優光泉(ゆうこうせん)は、厳選された国内(九州)産の野菜にこだわって作られたドリンクです。60種類の材料を長時間かけて熟成発酵しています。添加物は一切含まれておらず、1ccの中に何百万という酵母菌が生きた状態で配合されています。味はスタンダードと梅味の2種類。お好みや気分にあわせてお選びいただけます。価格は1本550ミリリットル当たり7800円です。

【特集】ダイエットの際に便秘が起こる流れと対策法

便秘で苦しむ女性

無理なダイエットを行うと便秘になることがありますが、どのように繋がっていくのでしょうか?

 

まずは腸内環境が明らかに低下した状態に陥っているわけですが、悪玉菌の温床になった腸内は蠕動運動もされないので、便がすでに排泄されにくくなっています。

 

残存された便は腐敗が進み、悪玉菌のエサになりやがてインドール、スカトールといった有毒ガスを発生し便の動きを余計に阻害して便秘を慢性化させるのです。

 

更に怖いのが、発生した有毒ガスが腸壁から吸収されて血液に取り込まれる作用です。

 

本来ならば腸内で消化された栄養分が腸壁から吸収されて血液を介して全身に送られるのですが、有毒なガスが代わりに届けられてしまいます。放置しておくと、いわゆる血液ドロドロ状態が起こって、動脈硬化へのカウントダウンがはじまる状態に陥ります。

 

代謝が悪くなり痩せにくい体質にもなることから、便秘はダイエットの大敵であり、ダイエットの成功が望めないものに発展するのです。便秘の原因を作らないように、快腸に繋がる健康的なダイエットを心掛けることが大切といえます。

 

便秘を解消する簡単お助け術

レモン水を飲む

朝は最も蠕動運動が高まる時間帯です。睡眠を終え、活動を始める体内に目覚めのレモン水を飲むと、レモンのデトックス効果と水のフレッシシュな刺激が相乗して便の排泄をスムーズに促します。

 

オリーブオイルを飲む

オリーブオイルは便の動きを緩慢にしてスルッとした排便に導きます。朝食に大さじ1杯の摂取が効果的ですが、生野菜にかけて食べると善玉菌のエサとなる食物繊維も腸内に届くので、便秘を根本的に解消することができます。

 

腹筋力アップと横隔膜への刺激

腹筋力を高めて横隔膜を刺激すると、自律神経が優位になって腸の蠕動運動が活発になります。また、代謝もよくなり善玉コレステロールの合成量が増えるので、便秘解消にダイレクトに直結する作用が期待できます。

 

この一連の効果を発揮するには、腹式呼吸が有効です。鼻からゆっくり息を吸い込み、口からゆっくり吐く呼吸法ですが、腹筋と横隔膜を意識するように動かすのがポイントです。