1ヶ月大根ダイエット生活の成果は?結果発表!

MENU

1ヶ月生活の結果発表です♪

1ヶ月大根ダイエット生活が終わりました。
果たしてどのくらい痩せる事ができたのか、見ていきたと思います。

 

まず4週目終了の翌日の体重です。

 

大根ダイエット生活4週間後の体重

 

次に大根ダイエット開始前と終了後の体重を比較してみると…

 

体重

体重

 

5月26日 68.10kg → 6月23日 66.05kg

 

結果 −2.05kgのダイエットに成功

 

体脂肪率

体脂肪率

 

5月26日 23.4% → 6月23日 22.8%

 

結果 −0.6%のダイエットに成功

 

次に1ヶ月大根ダイエット生活の初日と終了翌日の写真&データを比較しています。

 

前面

前面からの写真

 

横からの写真

 

メタボーのコメント

メタボー

実際に大根ダイエットを1ヶ月続けてみたわけですが、いつも食べている食事に大根をプラスするだけなので、まったく苦痛に感じる事はありませんでした。

 

なのであっという間に終わったと言う印象です。

 

メタボーの場合は、大根おろしよりも大根サラダの方が合っていましたが、電動スライス器は本当にすごく役立ちました。

 

特に大根サラダ、大根おろしもそうですが、大根や器具の準備をして作り終えるまで2分くらいで終わりますので。

 

大根ダイエットをするつもりなら、かなりの時間短縮になるので、かなりおすすめですよ。

 

今回は食べる順番など意識せずにどのくらいダイエットができるのか検証したわけですが、本当はもう1ヶ月実践して、今度は食べる順番を意識した場合とで、どのくらいダイエット効果に違いがあるのかを検証する予定でした。

 

ただ2週目の週末に首が寝違えたような感じで肩も凝っているような感覚があり、さらにその後腰痛を起こし、現在も完治しないまま、首の寝違えたような症状もまた出始めたので、気になってネットで調べてみると、もしかすると遅延型フードアレルギーの可能性があることがわかりました。(実は2回目です。1回目はタコが原因でした。)

 

大根やトマトなども当てはまるようで、同じ食材を毎日食べ続ける事で、個々により症状は異なるようですが、色々な不調が現れることがあるそうです。(もちろん遅延型フードアレルギー自体が現れない方の方が多いと思いますが。)

 

そして遅延型フードアレルギー症状の中に、「関節痛・関節炎・筋肉痛・だるさ」という症状が現れる事もあるようなので、大根ダイエットをやり始めた時期とも一致していることから、念の為に継続せずに様子を見る事に決めました。

 

もちろん大根で遅延型フードアレルギーを起こさない方なら問題ないわけで、大根ダイエット中にストレスが溜まるようなこともなかったので、やってみる価値はあると思いますよ。

 

遅延型フードアレルギーとは?特徴や身体的・精神的な症状について

遅延型フードアレルギーの検査とは?フードチェックリスト一覧

 

関連コンテンツ

スポンサードリンク